
リアリズム絵画セミナー
「私」の絵画は何の迫真性、現実感を希求するのか。
西欧絵画史上に展開された様々な美学。その思想を具現化する制作・展示 ・保存の方法論。
それぞれの専門家を招きディスカッションすることで 創造の根源に立ち返り、作家としての在り方を内省する。
主義と表現、 双方のリアリズムへのアプローチ。
募集要項
■講 師 主に野田 弘志、永山 優子
その他ゲスト講師
■受講対象 リアリズム絵画を志す人全般
■受 講 料 講義ごとに異なります。詳しくは申込用紙に記載。
■申込方法 申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX・郵送または持参して
アートビレッジ文化館まで提出願います。
■問合せ及び申込先
NPO法人噴火湾アートビレッジ
〒052-0031 伊達市館山町21番地5 伊達市アートビレッジ文化館内
TEL 0142(21)5050 FAX 0142(22)5445
■そ の 他 選考結果など詳細につきましては、後日お知らせいたします。
2019年度開講講座
第2回
描画材料製作実習3
「絵具を手作りしよう」
受講生募集中(オープン開催/一般の方の参加OK)
講座テーマ『描画材料製作』
-
天然素材で手づくりした顔料を用いて油彩・水彩の絵具を作り、発色の違いや使い勝手の善し悪しを比較する。
-
自分の描きたい作品にとって最適な「色」と描画材料の選択について考える。
開催日時 2019年8月18日(日)9:00~16:00
開催地 北海道立近代美術館